インドネシア大学生行動戦線(読み)インドネシアだいがくせいこうどうせんせん(英語表記)Kesatuan Aksi Mahasiswa Indonesia; KAMI

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

インドネシア大学生行動戦線
インドネシアだいがくせいこうどうせんせん
Kesatuan Aksi Mahasiswa Indonesia; KAMI

九・三〇事件直後の 1965年 10月に結成されたインドネシア大学生組織の連合体。スカルノ時代に共産党派が主流であったインドネシア全学連 PPMIに代って学生運動の中核となった。共産党の禁止,新内閣の結成,物価引下げを「人民の三大要求」として掲げ,スカルノ追落しに際して陸軍と緊密な協力関係を保ち,スハルト新体制の急先鋒として活躍した。しかし 70年頃には中央指導部が国会議員に昇格するなど,批判勢力としての機能は急速に低下,74年1月解散した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android