ウイチョル(英語表記)Huichol

改訂新版 世界大百科事典 「ウイチョル」の意味・わかりやすい解説

ウイチョル
Huichol

メキシコ中西部ナヤリ州とハリスコ州に住むウト・アステカ語系の原住民。人口は約2万で,その65%がスペイン語を併用する。乾燥した山岳地にランチェリアという世帯集合を多数形成し,トウモロコシカボチャ,タバコなどを焼畑農法で栽培するほか,牛乳・チーズを食用にする。狩猟採集もその補助的重要性を失っていない。スペイン人による征服以前の土着的宗教とキリスト教の融合が色濃く見られ,カトリックの諸聖人は,それぞれ雨・健康・物質的繁栄などをつかさどる100を超える土着の神々と同一視されている。祭司であるマラカメと呼ばれるシャーマンは,神々との交信用に鷹の尾羽根で飾った祈禱用の弓矢,〈神の眼〉と呼ばれる祭具などを用いる。マラカメは祈禱医でもあり,邪術師でもある。10~2月の乾季には,ペヨーテという幻覚作用のあるサボテンを採集するために,サン・ルイス・ポトシ州などに数百kmに及ぶ巡礼に赴く。これを食べて恍惚状態になった男女は,大猟と豊饒を祈願する儀礼的舞踏をする。ウイチョルは,織込み・刺繡をほどこした色彩豊かな民族衣装や神話的情景を描いた毛糸絵でも名高い
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android