ウェストミンスター会議(読み)ウェストミンスターかいぎ(英語表記)Westminster Assembly

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウェストミンスター会議」の意味・わかりやすい解説

ウェストミンスター会議
ウェストミンスターかいぎ
Westminster Assembly

イギリス国教会(→アングリカン・チャーチ)を改革するため長期議会が招集した教会会議。イギリス上下両院の平信徒議員 30人,イングランド聖職者 121人,スコットランド長老派代表信徒 3人,聖職者 5人からなり,1643年7月1日から 1649年2月22日まで 1163回の会合ウェストミンスター寺院で開かれ,さらに 1652年まで断続的に開かれた。教義的には全員カルバン主義に立っていたが,教会統治形態については,主教制派,俗権による支配を認めるエラストゥス派(→エラストゥス説),独立派長老派の 4派に分かれた。大,小のウェストミンスター教理問答書,ウェストミンスター信仰告白(→信仰告白),公共礼拝式文を定めたが,1660年の王政復古とともにイングランドでは公的地位を失った。しかしスコットランド教会および全世界の長老派諸教会では,一般に広く受け入れられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android