エプステイン(読み)えぷすていん(英語表記)Jean Epstein

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エプステイン」の意味・わかりやすい解説

エプステイン
えぷすていん
Jean Epstein
(1897―1953)

フランスの映画監督、著作家。ポーランドワルシャワに生まれる。スイス中等教育を受けたのちリヨンに移住、大学で医学を学ぶ。当時の新しい文学や芸術運動への共鳴、ルイ・デリュックら映画人との交流から映画にひかれ、1921年最初の著作『映画よ今日は』を発表、映画の可能性を熱烈に論じた。1922年ドキュメンタリー『パストゥール』(ジャン・ブノワ・レビとの共同監督)で監督に進出、1923年にはリアリズムと詩的表現とを結合させた傑作まごころ』をつくった。ほかに『アッシャー家の末裔(まつえい)』(1928)などの前衛的映画や、ドキュメンタリー映画、また『エトナ山上から見た映画』(1926)などの著作がある。

武田 潔]

資料 監督作品一覧

パストゥール[ジャン・ブノワ・レビとの共同監督] Pasteur(1922)
まごころ Coeur fidèle(1923)
滴る血潮 La goutte de sang(1924)
蒙古の獅子 Le lion des Mogols(1924)
アッシャー家の末裔 La chute de la maison Usher(1928)
装へる夜 L'homme a l'Hispano(1933)

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android