エーテル麻酔(読み)エーテルますい(英語表記)ether anesthesia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エーテル麻酔」の意味・わかりやすい解説

エーテル麻酔
エーテルますい
ether anesthesia

ジエチルエーテル吸入による全身麻酔法。マスクに滴下する開放点滴法が早くから行われ,その後,酸素とともに用いる閉鎖循環麻酔法が行われるようになった。後者は,鎮痛および筋弛緩作用が強く,呼吸抑制が少いので,あらゆる手術に用いられてきた。しかし,爆発性,不快な刺激臭,覚醒遅延などの欠点があるため,今日ではほとんど行われていない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android