オハイオ[州](読み)オハイオ

百科事典マイペディア 「オハイオ[州]」の意味・わかりやすい解説

オハイオ[州]【オハイオ】

米国,エリー湖の南,オハイオ川の北にある工業・農業州。略称O.,OH。平野,丘陵からなる。コーン・ベルトトウモロコシ地帯)に属し,トウモロコシ小麦燕麦,大豆,トマトが主要農産物。羊毛の産もある。石炭砂利,石灰石,岩塩,石油,天然ガスなどの鉱産もある。工業では,タイヤ,自動車,航空機,鉄鋼,電気機器の生産量が大。1680年代,米,仏の毛皮商人が入植フレンチ・インディアン戦争後1763年英領に。独立戦争後米領になり,1803年連邦加入。マッキンリータフト,ハーディング他5人の大統領を輩出。州都コロンバス。最大都市クリーブランド,10万5829km2。1159万4163人(2014)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android