オンジ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オンジ」の意味・わかりやすい解説

オンジ

南西日本,特に四国西部に分布する火山灰土壌一種アカオンジとクロオンジがある。アカオンジは黄褐色を呈し浮石粉末を含んでいる。ぬかのような感触をもち,強く踏むと音がするところから名づけられた。浮石末に富んだ火山灰から生成したと思われる。軽鬆 (けいしょう) でリン酸吸収係数はきわめて高い。有機物石灰リン酸肥料の多施などによって改良する必要がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「オンジ」の解説

オンジ

ヒメハギ科イトヒメハギの根、根皮鎮咳、去痰作用があり生薬として使用される。表記は「遠志」とも。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android