カオラク(英語表記)Kaolack

デジタル大辞泉 「カオラク」の意味・読み・例文・類語

カオラク(Kaolack)

セネガル中部の都市。サルム川に面する河港を有し、大西洋から大型船が航行できる。交通要地であり、フランス植民地時代に敷設されたダカールニジェール鉄道でダカールマリの首都バマコと結ばれる。ラッカセイ集散地カオラック

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「カオラク」の意味・わかりやすい解説

カオラク
Kaolack

アフリカ西端のセネガル西部にある河港都市。人口22万8000(1999)。首都ダカールの東南東に位置する。サルーム川の水路によって大型船舶も出入できる。農業地帯の中心で,とくに落花生集散輸出が盛んであり,塩の生産も重要である。落花生油醸造皮革繰綿水産加工などの軽工業も発達している。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カオラク」の意味・わかりやすい解説

カオラク
かおらく
Kaolack

西アフリカ、セネガル中央部を西流するサルム川沿岸の河港都市。河口から約50キロメートルにあり、6000トンの船が遡航(そこう)できる。人口24万3209(2001)。サルム川流域で生産するこの国第一の商品作物であるラッカセイの輸出港として知られる。ラッカセイ搾油工場、皮革加工工場などがある。首都ダカールとマリのバマコ間の鉄道要所で、空港もある。

[藤井宏志]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「カオラク」の意味・わかりやすい解説

カオラク

セネガルの中西部の町。サルーム川の右岸に位置する河港で,大型船も出入りできる。周辺は農業地帯で,ラッカセイの集散地,輸出港として知られ,また近くで採れる塩も輸出される。ラッカセイ油の巨大な工場があり,皮革加工,繰綿,水産加工などの工業も行なわれている。またセネガル南西部の道路交通の中心にもなっている。人口19万3400人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android