カステラーニ(読み)かすてらーに(英語表記)Renato Castellani

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カステラーニ」の意味・わかりやすい解説

カステラーニ
かすてらーに
Renato Castellani
(1913―1985)

イタリアの映画監督。北イタリアのフィナーレ・リグーレに生まれる。ミラノの大学で建築を学び、映画界に入り、『2ペンスの希望』(1952)で注目された。これは、復員した青年ナポリでの職探しの青春を爆発的リズムで描き、ネオレアリズモ作風に、楽天的エネルギーと地方主義を加えた作品である。『ロミオとジュリエット』(1954)は、永遠の悲劇をベローナ現地撮影によるドキュメンタリー的方法で描いた。こうしたネオレアリズモの史劇映画作法は、イタリア放送協会ほかのテレビと映画の積極的合作レオナルド・ダ・ビンチ生涯』(1971)でさらに深化された。レオナルドの生涯は、記録とその空白を埋める現代の解説者で構成されていた。近作に『ベルディの生涯』(1982~1983)がある。

鳥山 拡]

資料 監督作品一覧

2ペンスの希望 Due soldi di speranza(1952)
ロミオとジュリエット Giulietta e Romeo(1954)
街の中の地獄 Nella città l'inferno(1959)
波止場 Mare matto(1963)
愛してご免なさい Tre notti d'amore(1964)
さよならを言わないで Una breve stagione(1970)

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「カステラーニ」の解説

カステラーニ

生年月日:1878年9月8日
イタリアの病理学者,細菌学者
1971年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android