カゾット(英語表記)Jacques Cazotte

改訂新版 世界大百科事典 「カゾット」の意味・わかりやすい解説

カゾット
Jacques Cazotte
生没年:1719-92

フランスの小説家。出生地ディジョンで法律を修めた後,パリに出て,海軍省に文官として勤務,やがて海外植民地アンティル諸島のマルティニク島で海務監察官を務める(1747-60)。帰国後パリの北東140kmの小村ピエリの地主として,文筆専念。1789年の大革命直後,村民に推され村長となるが,王党派支持の態度を隠さなかったため反逆罪で処刑された。20代初期の《猫の足》(1741),《千一無駄話》(1742)にみられた幻想的作風は,年と共に深まる神秘主義的傾向も加わり,その後の散文詩オリビエ》(1763),《にわか貴族》(1767)などのなかでいよいよ顕著になる。代表作《悪魔の恋》(1772)は妖魔ビヨンデッタと青年騎士アルバーレの,事実か幻想か定めがたい怪奇な恋を優雅繊細な筆致で描いたもので,この小説を頂点とする一連の作品で,彼はフランス幻想文学の先駆者とみなされている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カゾット」の意味・わかりやすい解説

カゾット
かぞっと
Jacques Cazotte
(1719―1792)

フランスの作家。近代フランス幻想文学の先駆者。傑作『恋する悪魔』(1772)のほか、音楽を言語とする夢幻の民や無気味に対話する生首の群れの怪奇なエピソードを含む散文詩『オリビエ』(1763)が代表作である。晩年天啓説立場からフランス革命に批判的になり、投獄処刑された。同時代人レチフはその死を悼み、書簡体長編小説『死後手紙』をカゾットの名で出版している。

[植田祐次]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android