カッラス(読み)かっらす(英語表記)Aino Julia Maria Kallas

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カッラス」の意味・わかりやすい解説

カッラス
かっらす
Aino Julia Maria Kallas
(1878―1956)

フィンランド作家。民俗学者ユリウス・クローンJulius Krohn(1835―1888)の娘でエストニアの民俗学者と結婚。伝説、古記録にみられる様式と、変身エクスタシーモチーフを用いて、人間の魔性を描いた、ミステリー風の心理小説を残した。『レイギの牧師』(1926)、『狼(おおかみ)の花嫁』(1928)が代表作で、イギリスの作家ゴールズワージーの賞賛を得た。

[高橋静男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カッラス」の意味・わかりやすい解説

カッラス
Kallas, Aino

[生]1878
[没]1956
フィンランドの女流作家印象主義心理主義中間に位置する。主著『レイギの牧師』 Reigin pappi (1926) ,『狼花嫁』 Sudenmorsian (28) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android