ガソリンPQ(読み)ガソリンピーキュー(英語表記)gasoline products quota

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガソリンPQ」の意味・わかりやすい解説

ガソリンPQ
ガソリンピーキュー
gasoline products quota

ガソリン生産指導による社別生産割り当てのこと。 1962年に制定された石油業法により,日本の石油産業は,原油石油製品輸入から精製・販売に至るまで過度に規制されてきた。この一環として,行政指導によるガソリン生産割り当てがある。しかし 87年から 91年にかけて段階的に行なわれた石油市場規制自由化のアクション・プログラムの中で,ガソリン PQは 89年4月より廃止された。これと合わせて 90年4月にガソリンスタンド数に関する規制 (建設指導および転籍ルール) 撤廃も行なわれた。これらにより今後,石油精製・元売り各社の自由競争が進み,ガソリンスタンドの新設や大型化をはじめ,競争によるガソリン価格の低下も予想される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android