クサンシ(英語表記)Xánthi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クサンシ」の意味・わかりやすい解説

クサンシ
Xánthi

ギリシア北東部,スラキ (古代名トラキア) 地方の都市。セサロニキ東北東約 180km,ロドピ山脈南麓に位置する。ビザンチン時代に要塞を中心に発展,オスマン帝国領時代にはエスキジェと呼ばれる夏の保養地であったが,1890年代にセサロニキとオスマン帝国のエディルネを結ぶ鉄道が通ってから,南東のエニジェに代ってたばこの取引中心地となった。バルカン戦争 (1912~13) 後ギリシア領。市の南東に広がるエーゲ海海岸平野ではタバコのほか,コムギ,イネなども栽培される。人口3万 7462 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android