クレスギ(英語表記)Kresge, S.S.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クレスギ」の意味・わかりやすい解説

クレスギ
Kresge, S.S.

[生]1867.7.31. ペンシルバニア,ボールドマウント
[没]1966.10.18. ペンシルバニア,イーストストラウズバーグ
アメリカ合衆国の実業家。フルネーム Sebastian Spering Kresge。アメリカ全土に約 1000店舗の雑貨店とディスカウント・ストアチェーンを築き上げた。訪問販売員をしていたクレスギは,1897年,顧客の一人で数店舗のデパートと安売り雑貨店のオーナーだったジョン・G.マックローリーと共同でテネシー州メンフィスとミシガン州デトロイトに安売り雑貨店を 2店舗開いた。1899年,クレスギは株式交換によりデトロイト店の単独所有者になった。その店を経営しながら,義理の兄弟であるチャールズ・ウィルソンとともに,中西部の主要都市にクレスギ&ウィルソンの名でさらに 7店舗を開き,その後 1907年までにウィルソンの権利を買い取り,S.S.クレスギ S.S.Kresge Co.を設立。5年後に会社が法人化されたとき,資本金は 700万ドル,北部と中西部に 85店舗を展開するまでになっていた。開業当初の店舗では商品を 10セントかそれ以下値段で販売したが,のちには 1ドルまでの商品も扱った。アメリカ以外にプエルトリコカナダでも大規模ディスカウント・ストアへと事業を拡大した。1924年に教育援助や慈善事業のためのクレスギ財団を設立。財団は 1966年のクレスギの死までに 1億7500万ドルの純資産を保持し,7000万ドルを給付した。(→Kマート

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android