グスタフ・クリムト(読み)ぐすたふ・くりむと(英語表記)Gustav Klimt

知恵蔵mini 「グスタフ・クリムト」の解説

グスタフ・クリムト

オーストリア画家。1862年7月14日、ウィーン郊外のバウムガルテンで生まれた。76年、14歳の時にウィーン美術工芸学校に入学した。その後、弟のエルンストや友人とデザインの仕事をはじめ、83年に彼らと共同でウィーン芸術家商会を設立した。劇場装飾をはじめとする仕事は好評を博し、多くの装飾を手がけた。中でも86年から手がけたブルク劇場の装飾は評価され、金功労十字賞を授与された。94年、ウィーン大学大講堂天井画の制作を要請され、「哲学」「医学」「法学」の3部構成からなる天井画を担当。だが、性的描写などが論争を引き起こし、のちに契約を破棄、報酬を返却する事態へと発展した。97年には芸術革新を掲げる芸術家グループであるウィーン分離派の初代会長に就任したのち、オーストリア芸術家連盟を結成した。07年、代表作「接吻」を発表。18年、55歳で死去した。

(2019-4-25)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android