グッドマン(Benny Goodman)(読み)ぐっどまん(英語表記)Benny Goodman

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

グッドマン(Benny Goodman)
ぐっどまん
Benny Goodman
(1909―1986)

アメリカのクラリネット奏者。本名ベンジャミン・デビッド・グッドマン。貧しいユダヤ人の仕立屋の息子としてシカゴに生まれる。12歳でプロ活動を始め、1926年ベン・ポラック楽団に参加して注目された。34年に自身の楽団を結成し、ピアニスト兼作・編曲家フレッチャー・ヘンダーソンFletcher Henderson(1897―1952)の名編曲による明快な楽しい演奏で翌35年に爆発的な人気を得、スウィングジャズ大流行の口火を切り、スウィング王と称された。楽団にピアノ奏者テディ・ウィルソンTeddy Wilson(1912―86)ら黒人も加えて人種差別の壁を破った功績も大きい。また若いころからクラシック音楽にも関心をもち、バルトークコープランドの作品の初演を行うなど、この面でも世界的名声を得ている。

青木 啓]

『ブルース・クロウサー著、大島正嗣訳『ベニー・グッドマン』(1989・音楽之友社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android