グティエレス・ナヘラ(読み)ぐてぃえれすなへら(英語表記)Manuel Gutiérrez Nájera

日本大百科全書(ニッポニカ) 「グティエレス・ナヘラ」の意味・わかりやすい解説

グティエレス・ナヘラ
ぐてぃえれすなへら
Manuel Gutiérrez Nájera
(1859―1895)

メキシコ詩人、小説家。メキシコ市の富裕な家庭に生まれ、学校には行かず家庭教師について教育を受け、神秘主義者たちの著作を読んで育つ。16歳のときラファエルという筆名で新聞に投稿後はジャーナリズムに入り、数多くの筆名(とくに名高いのは「ヨブ公爵」)を用いて文学界で活躍。メキシコ近代主義(モデルニスモ)の先駆者であり、1894年に自ら創刊した『アスル』誌で多くの近代主義詩人・作家たちを育てる。幻想ユーモアにあふれるイメージ豊かな短編集『はかない物語』(1883)や、ロマン主義の香りを残す『頌歌(しょうか)』『悲しい夜(トリースティシマ・ノクス)』『心の平和(パクス・アニマエ)』など数多くの詩を残したが、死後詩集』(1896)としてまとめられた。

[安藤哲行]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グティエレス・ナヘラ」の意味・わかりやすい解説

グティエレス・ナヘラ
Gutiérrez Nájera, Manuel

[生]1859.12.22. メキシコシティー
[没]1895.2.3. メキシコシティー
メキシコの詩人。メキシコにおける世紀末「近代派」の中心的存在で,1894年にその機関誌ともいえる『青』 Revista azulを創刊。ヨブ侯爵のペンネームで,ボヘミアン生活の苦悩哀愁を,色彩感に富む新鮮な言語で,短編や詩に綴った。主著『詩集』 Obras de M. Gutiérrez Nájera (1896) ,『煙の色の短編集』 Cuentos color de humo (94) ほか。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android