ケタマカビ(毛球黴)(読み)ケタマカビ(英語表記)Chaetomium

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケタマカビ(毛球黴)」の意味・わかりやすい解説

ケタマカビ(毛球黴)
ケタマカビ
Chaetomium

子嚢菌類球菌目の1属。約 100種が知られている。土壌中に生息し,好んで草食動物 (ノウサギなど) の糞に発生するもの,湿った紙,衣服,木綿繊維などに発生するものなどがある。本体は目立たない菌糸で,基質の中に伸長するが,有性的に子嚢殻を生じるときは,基質の表面に現れる。子嚢殻は黒色,亜球形ないし洋なし形で,首を有し,そのまわりに著しい長毛を有しているのでこの名がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android