ケーニヒの圧力炎(読み)ケーニヒのあつりょくえん(英語表記)König's manometric flame

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケーニヒの圧力炎」の意味・わかりやすい解説

ケーニヒの圧力炎
ケーニヒのあつりょくえん
König's manometric flame

音波などによる気体振動を観察するため,ドイツの音響学者 K.ケーニヒは炎の振動を利用した。この炎をケーニヒの圧力炎という。容器に振動膜と細口管をつけ,この中に可燃性ガスを入れて管の先に火をつける。音波などによって膜を振動させると,容器内のガスの圧力が変化し,それに応じて炎が動く。ケーニヒはこれを使って母音研究をした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android