コヨウラクツツジ(小瓔珞躑躅)(読み)コヨウラクツツジ(英語表記)Menziesia pentandra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

コヨウラクツツジ(小瓔珞躑躅)
コヨウラクツツジ
Menziesia pentandra

ツツジ科の落葉小低木。東アジアの冷温帯に分布し,日本では北海道,本州四国高地に自生する。幹は直立し,高さ2~3mで枝は輪生状に出る。若い枝では葉とともに毛がある。葉は互生し,枝の端では輪生状につく。長さ 4cmほどの長楕円形で縁に毛がある。5月頃,新葉と前後して小枝の端に腺毛のある数本の花柄が散形に出て,その先端にやや赤みを帯びた黄緑色の壺状花冠の花を下向きにつける。果実は丸い 蒴果となる。花の下がった状態が冠の瓔珞に似ているのでこの和名がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android