コルク形成層(読み)コルクケイセイソウ

デジタル大辞泉 「コルク形成層」の意味・読み・例文・類語

コルク‐けいせいそう【コルク形成層】

肥大生長を行う茎や根の皮層内にできる、細胞壁コルク化する分裂組織外方コルク層をつくり出す。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「コルク形成層」の意味・読み・例文・類語

コルク‐けいせいそう【コルク形成層】

〘名〙 二次肥大生長を行なう植物の茎や根の皮層にできる後生分裂組織の一つ。分裂によってコルク組織をつくる。木栓(もくせん)形成層

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のコルク形成層の言及

【形成層】より

…正確には維管束形成層というが,単に形成層ともいう。茎頂や根端を頂端分裂組織というのに対して,形成層と,樹皮の形成に関係してコルク組織をつくるコルク形成層とは側部分裂組織とよばれる。形成層は,建築その他に使われ,また紙の原料ともなる材をその内方に形成するので,植物学のみならず林業に関係しても注目される植物の組織である。…

【発生】より

… 寿命の長い植物では植物体の胴まわりを増すような発生様式(肥大生長)がみられ,これには二つの分裂組織が関係している。一つは二次木部や師部のような通道組織の形成にあずかる維管束形成層であり,もう一つは本来の表皮に代わる植物体保護組織をつくるコルク形成層である。これらの分裂組織によってつくられる組織は植物体の二次体とよばれる部分を構成する。…

【分裂組織】より

…不定芽,不定根の場合にも頂端分裂組織がまず分化する。 頂端分裂組織はおもに植物体の軸方向への細胞の生産を行うが,一方,軸と直角の方向すなわち植物の肥大に関与する分裂組織は側部分裂組織とよばれ,形成層(維管束形成層ともいう)とコルク形成層がある。形成層は頂端分裂組織に由来する細胞からつくられる一次維管束の木部と師部とのあいだに分化をはじめ,結局は茎の中でリング状の形成層となり,その内側に二次木部(材)を,そして外側に二次師部をつくる。…

※「コルク形成層」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android