コンテンツ連動型広告(読み)コンテンツレンドウガタコウコク

デジタル大辞泉 「コンテンツ連動型広告」の意味・読み・例文・類語

コンテンツれんどうがた‐こうこく〔‐クワウコク〕【コンテンツ連動型広告】

contents matching advertisingインターネットを利用した広告の一。ウェブサイトブログ内容コンテンツ)に関連した商品サービスの広告を表示する。コンテンツターゲティング広告

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「コンテンツ連動型広告」の解説

コンテンツ連動型広告

ウェブサイトのページの内容を解析し、その内容に応じて表示する広告を決定するインターネット広告。ウェブページの内容、つまりコンテンツに連動して広告が表示されることからこの名が付いた。ページの内容の収集や表示する広告の決定などに検索連動型広告システムを応用し自動化することでコストを低く抑え、短時間に多くの広告を処理することが可能となった。利用者が見ているページの内容に強い興味を持った場合、その内容と関連性の高い広告が表示されていればクリックされる可能性が高い点がメリットとなる。問題は広告の露出回数をいかに増やすかということだが、利用者の多いニュース系のサイトと、個々の利用者は少なくても全体の数が多い個人のブログの双方で利用可能なシステムであることから、検索連動型広告と同様に大きなビジネスとなりつつある。また、ブラウザで利用する無料のウェブメールにおいて、表示しているメールの内容によって異なる広告を同一画面内に表示する手法も利用されるようになっている。

(斎藤幾郎 ライター / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android