サイ(犀)(読み)サイ

百科事典マイペディア 「サイ(犀)」の意味・わかりやすい解説

サイ(犀)【サイ】

奇蹄(きてい)目サイ科の哺乳(ほにゅう)類の総称。体高1.8m,体重2.3tに達するシロサイアフリカの乾燥サバンナ),やや小さく肩高1.6mのインドサイイッカクサイとも,ネパール,北インドの草原),体高1.4m,体重800kgのスマトラサイ東南アジアの山岳地の多雨林),他にジャワサイ,クロサイがある。第三紀後半に繁栄したが,現在はアフリカに2種,南〜東南アジアに3種生息するのみ。鼻の上に角質で,骨芯(こつしん)のない1〜2本の角がある。嗅覚聴覚は鋭いが,視覚が鈍い。草食性。→犀角

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android