サラガイ(読み)さらがい(英語表記)great northern tellin

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サラガイ」の意味・わかりやすい解説

サラガイ
さらがい / 皿貝
great northern tellin
[学] Peronidia venulosa

軟体動物門二枚貝綱ニッコウガイ科の二枚貝。太平洋側では茨城県以北、日本海側では石川県以北に分布し、潮間帯下から水深10メートルぐらいの細砂底にすむ。殻長10センチメートル、殻高6センチメートル、殻幅2.7センチメートルになり、長卵形で、殻は厚い殻頂は背側のほぼ中央にある。殻表は白色光沢があり、規則的な成長脈を刻む。内面橙黄(とうこう)色で、套線(とうせん)の湾入は深い。東北地方ではヒラガイという。日本海側に多産する近似種のアラスジサラガイP. zyonoensisは殻内が紫色を帯び、殻表を覆う殻皮は厚い。両種とも食用とされる。

[奥谷喬司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サラガイ」の意味・わかりやすい解説

サラガイ
Peronidia venulosa; great northern tellin

軟体動物門二枚貝綱ニッコウガイ科。殻長 10cm,殻高 6cm,殻幅 2.7cmに達する大型種。殻は扁平な長卵形で厚い。殻表は光沢のある白色で,成長脈がある。内面は橙黄色千葉・石川県以北,北海道サハリンに分布し,潮間帯より水深 10mの細砂底にすむ。食用。近縁種ベニサラガイ P. luteaは殻の内面が桃紅色で,北太平洋に広く分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「サラガイ」の意味・わかりやすい解説

サラガイ

ニッコウガイ科の二枚貝。殻は厚く,殻表は白色,内面はだいだい色。高さ6cm,長さ10cm,幅3cm。石川・千葉以北から北海道,沿海州,朝鮮半島北東部に分布し,潮間帯から水深20mの細砂底にすむ。肉は食用。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android