シモン・ド・モンフォール(読み)しもんどもんふぉーる(英語表記)Simon de Montfort, Earl of Leicester

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

シモン・ド・モンフォール
しもんどもんふぉーる
Simon de Montfort, Earl of Leicester
(1208ころ―1265)

イギリスの貴族。ヘンリー3世の治世に王制改革運動の指導者として活躍した。フランスの名門の出であるが、祖母の縁でイギリス貴族(レスター伯)の地位を得た。王の妹と結婚して有力となり、フランス(ガスコーニュ)の地方長官に任じられたが、辞任後は王の浪費に不満を抱く諸侯の先頭にたち、1258年「オックスフォード条項」を王に認めさせて15人の貴族による最高行政会議を設置した。しかし、王の違約から戦乱(諸侯(バロン)戦争)となり、王を捕らえたシモンは国の統治権を一時握ったものの、65年8月皇太子エドワード(後の1世)の反撃を受けて敗死した。同年初め、彼が、貴族らに加え新たに州代表の騎士、都市代表の市民をも招集して開いた議会は、しばしば議会制の起源をなしたものといわれるが、この制度が確立したのは、代表制が慣行となり二院制が成立する14世紀前半のことである。

松垣 裕]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア の解説

シモン・ド・モンフォール

フランス貴族の家に生まれ,母の関係からイングランドに渡った。ヘンリー3世に反抗する貴族の中心となり,1258年オックスフォード条項を王に認めさせ,1265年英国最初の議会を開いたが,同年王および保守派貴族と戦って敗死した。
→関連項目エドワード[1世]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説

シモン・ド・モンフォール

モンフォール

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

シモン・ド・モンフォール

モンフォール」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android