シラオジカ(英語表記)Odocoileus virginianus; white-tailed deer; Virginia deer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シラオジカ」の意味・わかりやすい解説

シラオジカ
Odocoileus virginianus; white-tailed deer; Virginia deer

偶蹄目シカ科。体長 1.5~2m,体高 1m内外。季節により体色が変化し,冬季茶色がかった灰色,夏季は赤褐色となる。尾は 20cmぐらいで,ふさふさした毛をもち,その側面と裏側は白い。雄の角は4月頃から伸びはじめ,秋には完成し,翌年1~3月に落ちる。角はアメリカのシカに特有の形で,4叉5尖。臭腺が発達しており,後肢には3つの臭腺がある。交尾期は秋。子には白斑があり,バンビという愛称で呼ばれる。カナダ南部からアメリカ合衆国,南アメリカ北部にかけて分布し,2~3頭の小群で生活する。オジロジカ,バージニアジカとも呼ばれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シラオジカ」の意味・わかりやすい解説

シラオジカ
しらおじか

オジロジカ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android