シーメンス事件(読み)しーめんすじけん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シーメンス事件」の意味・わかりやすい解説

シーメンス事件
しーめんすじけん

1914年(大正3)1月、第31帝国議会開会中、外電による大々的な新聞報道で暴露された、軍艦など兵器輸入にかかわる旧日本帝国海軍の大疑獄で、事件の経過・性格ともに昭和のロッキード事件に比される構造汚職事件。事件発覚の端緒になったドイツの兵器会社ジーメンス社の贈賄(ぞうわい)のほか、最後の輸入戦艦として知られる「金剛(こんごう)」の建造に際し、代理店三井物産を介してイギリスのビッカース社からも多額の贈賄がなされていたことが摘発されたため、「金剛」事件、ビッカース事件ともいわれる。

 日露戦争後策定された帝国国防方針に沿って、日本海軍の新たな大拡張が開始され、その巨額な財政負担は政治上の重要問題になっていた。第三次桂(かつら)太郎内閣を継いだ海軍大将山本権兵衛(ごんべえ)内閣は、政友会の支持を得、財界と妥協し、懸案の解決を計ろうとしていたが、その矢先にシーメンス事件が発生した。島田三郎尾崎行雄(ゆきお)、犬養毅(いぬかいつよし)らに率いられた立憲同志会ら野党三派はこの海軍収賄事件をかっこうの政府攻撃材料とし、翌2月日比谷(ひびや)で催された内閣弾劾国民大会の群集が議会を包囲し、軍隊が出動するなど、議院の内外で山本内閣糾弾の運動が燃え上がった。同年3月海軍大拡張費を含む予算が不成立となり、山本内閣は総辞職へ追い込まれた。

 贈収賄事件の経過をみると、当初沢崎寛猛海軍大佐らの収賄が摘発され、ついで戦艦「金剛」の建造(代金約2400万円)にかかわって、輸入代理店三井物産が発注先のビッカース社から得たコミッションの3分の1、約40万円を当時海軍艦政本部長であった呉鎮守府(くれちんじゅふ)司令長官松本和(やわら)中将へ渡していたことが明らかにされた。三井物産は1910年(明治43)の発注時に、技術顧問の元造船総監松尾鶴太郎を通じて海軍高官に発注工作をしていた。次期海軍大臣に目されていた松本中将の収賄は将来の政治資金に備えたものといわれ、軍備拡張の下で噂(うわさ)になってきた財閥と政府・軍部との癒着結合の一端が白日の下にさらされた。

 収賄罪に問われた軍人たちは、高等軍法会議でそれぞれ免官位記返上勲等功級褫奪(ちだつ)、3年以下の懲役ならびに追徴金の判決を受け、贈賄罪の松尾、岩原謙三、山本条太郎ら三井物産関係者たちは、東京控訴院で執行猶予付きの懲役刑が確定した。裁判では贈賄を追及する小原直(おばらなおし)検事に対し、三井側は江木衷(えぎまこと)・花井卓蔵(たくぞう)ら一流の弁護士をそろえ、事件の本質が海軍廓清(かくせい)にあるとし、三井物産関係者の無罪を主張した。のちに、当時の検事総長平沼騏一郎(ひらぬまきいちろう)は、収賄金の一部が斎藤実(まこと)海軍大臣まで渡っていた事実を秘密にしておいたと証言している。

[松元 宏]

『盛善吉編著『シーメンス事件 記録と資料』(1976・現代史出版会)』『専修大学今村法律研究室編・刊『金剛事件(1)(2)(3)』(1977~78)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「シーメンス事件」の意味・わかりやすい解説

シーメンス事件 (シーメンスじけん)

1914年に暴露された日本海軍高官の収賄事件。ドイツの軍需会社ジーメンスからの軍需品購入に際し,海軍当局は発注品代金の3.5%ないし15%をコミッションとして受け取っていた。また,極秘にイギリスのビッカーズ会社へも発注し25%のコミッションをとる契約をしていたため,ジーメンス会社がこれを知り,書類を盗み,それで海相斎藤実をゆすった。これによるジーメンス日本支社旧社員の書類窃盗,恐喝未遂事件にかかわるベルリンの裁判判決で,同社から日本海軍高官に贈賄したことを示す書類が示された。このことは1月22日のロンドン発ロイター通信で日本に伝えられ,23日の都下各新聞はいっせいにこれを報道した。同日,開会中の第31議会で野党同志会の島田三郎はこれをとり上げ,当時の山本権兵衛首相,斎藤実海相を追及した。新聞の連日の報道と予算委員会での蔵原惟郭,花井卓蔵,尾崎行雄らの追及に加え,2月1日には内閣弾劾演説会も開かれ一大政治問題化した。おりから憲政擁護会や商工業者は営業税反対運動をすすめており,この事件をきっかけに各地で連日演説会,集会が開かれ,海軍の腐敗を攻撃するにいたった。海軍当局は査問委員会を設け,沢崎寛猛海軍大佐,藤井光五郎海軍機関少将を収賄容疑で軍法会議にかけた。ついで軍艦〈金剛〉建造にからんでイギリスのビッカーズ会社から代理店三井物産を通じて収賄したとして呉鎮守府長官松本和中将,三井物産重役岩原謙三,山本条太郎らも収監された。海軍部内からの告発もあって民衆運動は盛り上がり,2月10日には同志会,国民党,中正会の野党3派提出の山本内閣弾劾決議案が上程されたが,与党政友会の多数に否決された。この日,日比谷公園で開かれた国民大会の参加者は議会を包囲し,一部は議会内に侵入,警官と衝突して435名が検挙された。翌日の貴族院は海軍予算7000万円削減を可決,両院協議会不調で予算案は不成立となった。そのため3月24日山本内閣は総辞職した。このあと成立した大隈重信内閣の海相八代六郎は,山本前首相,斎藤前海相を予備役に編入するなどの粛正を行った。また軍法会議は松本,沢崎,藤井らに懲役刑と追徴金を科し,東京地裁も三井物産重役に懲役の判決を出したが,控訴審で執行猶予となった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「シーメンス事件」の意味・わかりやすい解説

シーメンス事件【シーメンスじけん】

1914年に起こった日本海軍の収賄事件。独のジーメンス会社の元東京支店員のベルリンでの裁判中,海軍首脳の同社からの収賄が発覚,野党同志会の島田三郎らによる責任追及をはじめ世論の攻撃を受け,海軍首脳および三井物産の関係者が検挙され,第1次山本権兵衛内閣は総辞職した。
→関連項目鵜沢総明汚職軍閥ジーメンス[会社]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シーメンス事件」の意味・わかりやすい解説

シーメンス事件
シーメンスじけん

1914年に暴露された海軍首脳とドイツのジーメンス=シュッケルト社の疑獄事件。ドイツ語の読みは「ジーメンス」であるが,日本での報道および歴史上の表記はシーメンスと記される。同社事務員が重要文書を同社から盗み,恐喝した事件の裁判を同年1月 23日付新聞がロイター電で報道して,初めて事実が明るみに出された。第 34帝国議会で取上げられ,衆議院議員島田三郎が軍閥批判の演説を行い,国民運動に発展,同2月 14日倒閣国民大会となり民衆,警官が衝突,数百人の逮捕者を出した。海軍には査問委員会が設けられ,司法当局が捜査に乗出し,ジーメンス社のみならずイギリスのビッカース社,三井物産と海軍首脳の贈収賄事実も判明。3月 24日,山本権兵衛内閣は総辞職し,5月 29日には松本和中将ら海軍将官,佐官が軍法会議で懲役を宣告された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「シーメンス事件」の解説

シーメンス事件
シーメンスじけん

1914年(大正3)に発覚した,艦船購入をめぐる日本海軍の汚職事件。14年1月の外電でドイツのシーメンス会社が発注者の日本海軍将校にリベートを贈ったことが明らかになり,これを衆議院予算委員会で立憲同志会の島田三郎が追及。海軍や第1次山本内閣への批判で世論は沸騰し,議事堂が群衆に包囲される事態となった。取調べが進むと事件はさらに広がり,3月にはイギリスのビッカース商会日本代理店の三井物産の重役が,軍艦建造受注のために日本海軍高官に贈賄した疑いで検挙され,翌日貴族院は海軍予算の大削減を可決。予算案は同月23日不成立となり,翌24日山本内閣は総辞職した。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「シーメンス事件」の解説

シーメンス事件
シーメンスじけん

1914(大正3)年1月暴露された海軍汚職事件
艦船購入をめぐってドイツの軍需会社シーメンス社の海軍首脳部への贈賄が発覚し,取調べが進むと,イギリスのヴィッカース社とも軍艦「金剛」建造に関しての汚職事件が発覚した。民衆の反政府運動に発展して,山本権兵衛内閣は総辞職した。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のシーメンス事件の言及

【疑獄】より

…さらに官公需をめぐる政治と実業との癒着が進み,1909年には脱税問題に端を発した日糖疑獄が発覚する。14年には軍艦発注をめぐるシーメンス事件が発覚して海軍の一大スキャンダルと化し,海軍出身の山本権兵衛内閣が崩壊した。この前後から,議会,官庁,実業家を含めた疑獄事件の頻度が増す。…

※「シーメンス事件」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android