ジョージ3世(読み)ジョージさんせい(英語表記)George III

改訂新版 世界大百科事典 「ジョージ3世」の意味・わかりやすい解説

ジョージ[3世]
George Ⅲ
生没年:1738-1820

イギリス王。在位1760-1820年。ハノーバー朝第3代の王。1751年に父フレデリックが没したため,祖父ジョージ2世の後を継いで即位。その60年間の治世にイギリスは全世界に先がけて産業革命を展開させたが,他方では北アメリカの13植民地を独立革命によって失い,またフランス革命の勃発によって大きな衝撃をこうむるとともに,多年にわたる対仏戦争にも巻き込まれた。このアメリカ革命,フランス革命ならびに産業革命の激動を経過する間に,イギリスは最先進資本主義国としての地位を確立したのであるから,ジョージ3世の治世はイギリス近代史上の偉大な60年間であったということができよう。

 だが,ジョージ3世自身は偉大な君主ではなかった。知力識見に恵まれなかった王は,自己の統治能力に対する不安から劣等感に駆られて専横化し,またホイッグ党政治家による国政のひとり占めを許した祖父ジョージ2世への不満から,失われた国王影響力の回復を熱望した。即位当初の10年間に6人もの首相をめまぐるしく交代させたのもそのためであったが,ようやく安定をみたノース卿政権(1770-82)のもとでアメリカ独立革命の勃発を招いた。しかしそれまでの間に,首相以下議会寡頭政治家の手にわたっていた官職推挙権は,その大半が国王のもとに奪回されたといわれる。王がフランス革命とその後の対仏戦争を少壮気鋭の首相小ピット内閣(1783-1801,1804-06)のもとで迎えたことは幸運だった。王の全面的な信任を受けて議会内に再建トーリー党の支配を実現させたピット首相のもとで,責任内閣制度はほぼ確立したといえよう。王自身は多年の緊張の連続や皇太子(のちのジョージ4世)との不和などの結果,以前からの精神障害をいっそう悪化させ,1811年以降は正気がほとんど失われたため,皇太子が摂政となった。なお,王は農業改良に多大の関心を寄せたところから,〈農業家ジョージFarmer George〉と呼ばれた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジョージ3世」の意味・わかりやすい解説

ジョージ3世
ジョージさんせい
George III

[生]1738.6.4. ロンドン
[没]1820.1.29. バークシャー,ウィンザー城
ハノーバー朝第3代のイギリス王 (在位 1760~1820) 。ジョージ2世の孫。イギリスで生れ教育を受けた最初のハノーバー朝国王として,前2代と異なり国王大権の回復を志した。そのために議員を買収して「国王の友」と称する一団を議会内に形成し,それまでホイッグ党政治家が行使してきた多数派工作をみずから踏襲して,直接国政を指導しようとした。その結果,ホイッグ党政治家たちは退けられ,ビュート (伯),F.ノースらのトーリー党政治家が登用されたが,ノース政権下にアメリカ独立戦争が勃発し,結局アメリカの独立を認めることになった。この時期に王の威信は低下したが,その後ピット (小)に国政 (首相在任 1783~1801,04~06) をゆだね,フランス革命期の内外の危機を乗切ることができたが,その間に内閣,首相の地位も確立するにいたった。 1809年に王は失明し,11年には以前からその兆候のあった精神異常が決定的となって発狂し,皇太子 (のちのジョージ4世 ) が王の死まで摂政をつとめた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ジョージ3世」の解説

ジョージ3世(ジョージさんせい)
George Ⅲ

1738~1820(在位1760~1820)

イギリスの国王。ジョージ2世の孫。それまでのハノーヴァー朝の国王とは異なり,イギリス生まれで,帝王教育を受けたことから「愛国王」をもって自任した。「国王の友」なる議員集団をつくって,国王の政治的発言力の強化を図り,ウィルクス事件を引き起こした。ホイッグ党を嫌い,アメリカ植民地に対する妥協を拒否し,ノース首相に独立戦争期の政権を委ねた。その在位した60年間はイギリス社会の激動期で,晩年は精神に異常をきたしたが,国民には人気のある国王であった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

367日誕生日大事典 「ジョージ3世」の解説

ジョージ3世

生年月日:1738年6月4日
イギリス,ハノーバー朝第3代国王(在位1760〜1820)
1820年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のジョージ3世の言及

【ハノーバー朝】より

…イギリスの王朝。1714年,スチュアート朝最後のアン女王が没すると,1701年にジェームズ2世やその子孫の復位を阻止する目的でつくられた王位継承法の規定により,新教徒であるハノーファー選帝侯の長子ゲオルク(ジョージ)がイギリス王位を継承,ジョージ1世として開いたのがハノーバー朝である。この王朝は,その後名称を変えながら現在まで継続している。…

※「ジョージ3世」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android