スカンジナビア半島(読み)スカンジナビアはんとう(英語表記)Scandinavian Peninsula

精選版 日本国語大辞典 「スカンジナビア半島」の意味・読み・例文・類語

スカンジナビア‐はんとう ‥ハンタウ【スカンジナビア半島】

ユーラシア大陸の北部にある大半島。ボスニア湾バルト海などによって中部ヨーロッパと分かれる。ノルウェースウェーデンを含む。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「スカンジナビア半島」の意味・読み・例文・類語

スカンジナビア‐はんとう〔‐ハンタウ〕【スカンジナビア半島】

スカンジナビア

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スカンジナビア半島」の意味・わかりやすい解説

スカンジナビア半島
すかんじなびあはんとう
Scandinavian Peninsula

ヨーロッパ大陸の北部にあり、フィンランド北西部より南西方向に突き出た大半島。長さ1850キロメートル、幅370~800キロメートル、面積約77万平方キロメートル。半島の東半分はフェノスカンジアとよばれる安定陸塊で、隆起準平原状の高地である。半島の中央部西寄りには古生代褶曲(しゅうきょく)山脈であるスカンジナビア山脈が連なる。山脈の東側をスウェーデン、西側をノルウェーの両国が占める。更新世(洪積世)には大陸氷床に覆われ、激しい氷食を受けた。氷床の消滅した現在でも、アイソスタシー地殻均衡)による土地の隆起が著しい。半島の西岸は、ノルウェー沖を北上する暖流北大西洋海流偏西風の影響によって、温暖な海洋性気候下にある。そのため高緯度のわりに冬でも暖かく、港が凍結することはない。これに対し、半島の東岸は大陸性の針葉樹林気候に属し、バルト海は冬季には結氷することが多い。

[田口雄作]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スカンジナビア半島」の意味・わかりやすい解説

スカンジナビア半島
スカンジナビアはんとう
Scandinavian Peninsula

ヨーロッパの北端に位置する長さ 1850km,幅 370~800km,面積 75万 km2の大半島。ノルウェー,スウェーデンの2国が大部分を占め,フィンランドの北東部を含む。周囲をボスニア湾,バルト海,北海,ノルウェー海,バレンツ海などに囲まれる。最北端はマーゲレイ島のクニフシェロッデン岬 (北緯 71°11′8″) で,最南端のスミュゲ岬でも北緯 55度線には達しない。古生代に造山運動を起したスカンジナビア山脈が,急斜面をなしてノルウェー海岸近くを北東-南西に走り,沿岸に雄大なフィヨルドを発達させる。ボスニア湾側は緩斜面であるが,氷河期にこの地が厚さ 2000~3000mに及ぶ氷河におおわれた大陸氷河の中心地であったため,氷食湖が無数に発達する。現在では氷河も山頂部にその痕跡をとどめるにすぎず,この氷河の大陸にかかる重量負荷の軽減により,半島全体が上昇し続けており,ボスニア湾岸では最高1年に 1cmにも達するといわれる。西岸,南岸はメキシコ湾流と偏西風の影響で緯度のわりに温暖で,北緯 70°をこえても,半島北西端のハンメルフェストは不凍港である。雨量は西斜面で多雨,年間降水量は 1000~4000mmであるが,東部に入ると大陸性気候になり,ストックホルムでは 550mm,ラップランドではその 35%が雪となる。南部はブナ林,北部,東部では針葉樹林が卓越するが,山地には草地,不毛な荒蕪地が多い。耕地は南東部に集中する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のスカンジナビア半島の言及

【スカンジナビア】より

…ヨーロッパ北西部のスカンジナビア半島にデンマークを加えた地域。スカンディナビアとも記される。…

※「スカンジナビア半島」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android