スバンドリオ(読み)すばんどりお(英語表記)Subandrio

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スバンドリオ」の意味・わかりやすい解説

スバンドリオ
すばんどりお
Subandrio
(1915―2004)

インドネシア政治家外交官。東部ジャワ生まれ。1942年ジャカルタ医科大学卒業。1947年情報次官、1954年初代駐ソ大使を経て1957年外相華僑(かきょう)二重国籍問題、西イリアン解放など反帝反植民地の非同盟外交を推進。1963年第一副首相、外相、中央情報局長官を兼務、急進的スカルノ体制の一中心人物となる。1965年の「九月三〇日事件」に連座したとして逮捕、1966年軍事特別法廷において死刑判決を受けたが、1970年終身刑に減刑された。1995年8月、独立50周年を機に「老齢と健康悪化」を配慮して30年ぶりに釈放された。

[黒柳米司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「スバンドリオ」の意味・わかりやすい解説

スバンドリオ
Subandrio
生没年:1914-2004

インドネシア共和国の政治家。スカルノの反帝外交路線の推進者。東ジャワのクパンジェンに生まれ,ジャカルタ高等医専を卒業後,外交官となり,駐英大使を経て1957年以来閣僚(1957-66年外相,1962-66年副首相)の座につき,〈指導された民主主義〉の時代の外交政策を,〈ジャカルタ-プノンペン-ハノイ-北京-平壌枢軸〉と呼ばれる反帝外交路線として打ち出した。65年の九月三〇日事件後,事件に関与したかどで逮捕され,軍事特別法廷において死刑判決を受けた。その後現在に至るまで自宅監禁の状態が続いた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スバンドリオ」の意味・わかりやすい解説

スバンドリオ
Subandrio

[生]1914. マラン
[没]2004.7.3. ジャカルタ
インドネシアの政治家。ジャカルタの医科大学卒業。学生時代より民族運動に従事し,第2次世界大戦中は反日地下運動で活躍戦後,外交官となり,1956年外務次官。 1957~66年スカルノ政権下で外務大臣として活躍。 1962年副首相兼務。 1965年の九・三〇事件後スカルノ派として批判され死刑の宣告を受けたが,1970年4月終身刑に減刑された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「スバンドリオ」の意味・わかりやすい解説

スバンドリオ

インドネシアの政治家,外交官。スカルノの古い同志として抗日・独立運動に参加。すぐれた外交手腕を有し,駐英・駐ソ大使,副首相を歴任,1963年第1副首相兼外相となったが,九月三〇日事件により1966年逮捕,死刑を宣告された。1970年終身刑に減刑され,自宅監禁。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

20世紀西洋人名事典 「スバンドリオ」の解説

スバンドリオ
Subandrio


1914 -
インドネシアの政治家。
元・第1副首相。
クパンジェン(東ジャワ)生まれ。
情報次官や初代駐ソ大使を経て、1957年外相となり、’63年第1副首相や外相、中央情報局長官を兼任し、スカルノ体制の中心的人物となる。’65年9月30日事件で逮捕され、’66年軍事特別法廷で死刑判決を受けるが、’70年終身刑に減刑される。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android