スマートメディア

デジタル大辞泉 「スマートメディア」の意味・読み・例文・類語

スマートメディア(SmartMedia)

東芝が開発した小型メモリーカード規格の一。デジタルカメラ携帯情報端末記憶媒体として利用された。商標名。xDピクチャーカードはスマートメディアの後継製品。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「スマートメディア」の解説

スマートメディア

東芝が開発したメモリーカード容量は16MBから128MBで、サイズは45×37×0.76ミリ。変換アダプターを利用すると、Type IIのPCカードスロットに挿入して利用できる。またフラッシュパスというアダプターを利用すれば、フロッピーディスクドライブで利用することもできる。なお、一枚一枚に固有の番号を付けたID付きスマートメディアも販売されている。この番号は、ポータブル・オーディオ・プレーヤーの著作権保護機能などで用いられていた。現在、スマートメディアの生産は終了しており、在庫のみの販売となっている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

カメラマン写真用語辞典 「スマートメディア」の解説

スマートメディア

 SM(SmartMedia)カードと略す。開発した東芝の商標。サイズは45.0×37.0×0.76mmの小型薄型の フラッシュメモリーカード 。コントロール回路は内蔵せず、デジカメやカードアダプター側の回路を使用する。しかし、すでに東芝も生産を終了。スマートメディアを使用する新型デジタルカメラはさすがにもう現れないに違いない。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「スマートメディア」の解説

スマートメディア

メモリーカードの一種です。かつてはデジタルカメラなどでよく利用されていましたが、SDメモリーカードのような小型で大容量のカードに世代交代しました。
⇨CFカード、SDメモリーカード、
メモリーカード、メモリースティック

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android