タイワンザル(英語表記)Macaca cyclopis

改訂新版 世界大百科事典 「タイワンザル」の意味・わかりやすい解説

タイワンザル
Macaca cyclopis

霊長目オナガザル科の旧世界ザル。台湾だけに生息するサル岩山にすむという昔の情報からイワザルと呼ばれることもある。太くて長い尾を除くとニホンザルにそっくりだが,系統的にはアカゲザルやアッサムモンキーにより近縁である。体格は,ほぼアカゲザル(頭胴長約50cm,体重7~8kg)程度。毛は密で長く,くすんだオリーブ色ないし暗灰色で,手足や尾の先は黒い。台湾の中央山地と南東部の海岸に近い山地に生息している。生態や社会に関しては未知の部分が多い。岩山にとくに多いという情報は疑わしく,断片的な観察によれば,樹上生活の傾向が強いらしい。雑食性で果実,芽,花のほかに昆虫カタツムリなども食べる。50頭ほどの複雄群や雄グループ,ハナレオス(離れ雄)が野生状態で見られており,人工的に放飼いした例では,アカゲザルやニホンザルとよく似た社会が形成されている。年1回,9月から1月の交尾期には顔としりが赤くなる。動物園でよく見られる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「タイワンザル」の意味・わかりやすい解説

タイワンザル
たいわんざる / 台湾猿
Formosan macaque
[学] Macaca cyclopis

哺乳(ほにゅう)綱霊長目オナガザル科の動物。台湾特産種で、ニホンザルM. fuscata、インドのアカゲザルM. mulatta、東南アジアのカニクイザルM. fascicularisと近縁である。全身灰褐色で、無毛の顔は肌色。がっしりとした体格をもち、尾は太く長い。雌が発情すると、尾の付け根から会陰(えいん)部にかけての性皮が大きく腫脹(しゅちょう)する。深い森林より明るい山地を好み、地上性の傾向が強いといわれる。植物性食物を中心とする雑食性で、昆虫、カタツムリ、カニなども食べる。社会構造は、ニホンザルやアカゲザルのそれとよく似ているものと思われる。

[川中健二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「タイワンザル」の意味・わかりやすい解説

タイワンザル

霊長目オナガザル科。体長55cm,尾45cmほど。アカゲザルに似て尾が長い。毛色は明るい灰褐色。台湾の特産種で平地高山の岩地や樹上群生。果実,昆虫,若葉などを食べる。医学実験用にも用いられる。日本では外来生物法により特定外来生物に指定されている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タイワンザル」の意味・わかりやすい解説

タイワンザル
Macaca cyclopis; Formosan rhesus

霊長目オナガザル科。体長 40cm,体重 10kg内外。尾は長く,体長より少し短い程度。体は灰色がかった黄褐色。群れをつくって生活し,果実,木の葉などの植物質や貝類などを食べる。台湾に分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android