タトン(英語表記)Thaton

改訂新版 世界大百科事典 「タトン」の意味・わかりやすい解説

タトン
Thaton

ミャンマー南東部,モン州の都市。人口4万7000(1971)。タトン山を背後にし,マルタバン(モウタマ)湾に面する。市制施行は1887年。伝説によればこの町を築いたのはティーハヤーザで,その後59代の王がこの地を支配した。古くから南インドとの間に交流があったようで,インド,セイロンから伝えられたヒンドゥー教や小乗仏教が根を下ろし,モン族の都として栄えた。しかしマヌハ王治世の1057年にパガン朝アノーヤター王の攻撃を受け滅亡した。当時の都城を現市街の東,北,北西隅などに残る城壁と濠の痕跡から判断すると,東西の幅が狭く南北に長い方形をしており面積約3km2,周囲を六重の城壁で取り囲み,外濠と内濠とを張りめぐらせた堅固な城砦であったことがわかる。現在はモン州第2の都市として,産業,交通,交易,行政の上で重要な役割を果たしている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タトン」の意味・わかりやすい解説

タトン
Thaton

ミャンマー南東部,モン州の都市。タトン郡の行政中心地。モーラミャイン北北西 60km,モウッタマ湾東岸から内陸 16kmに位置する。かつては海港で,モン (タライン) 族の渡来の中心地。彼らの建てたタライン王国の首都として,パガン朝に滅ぼされる (1057) まで繁栄。部派仏教の中心地でもあった。人口稠密な海岸平野の商業中心地で,バゴー,モーラミャインと鉄道で結ばれる。人口 14万 846 (1983) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android