タブラー

百科事典マイペディア 「タブラー」の意味・わかりやすい解説

タブラー

北インドの一面太鼓。バーヤーンのバーヤーと呼ばれる太鼓とともに用いられ,二つ一組でタブラーとも。木をくり抜いた胴のタブラーを右手打ち,金属か素焼きの胴のバーヤーンは左手で打つ。主音に調律し(バーヤーンはタブラーの1オクターブ下),皮膜の表面に炭と膠などを混ぜた練物を付けたり,打つ場所や使う指を変えて音色を変化させる。古典音楽だけでなく,民謡ポピュラー音楽舞踊伴奏などに欠かせない楽器。
→関連項目カヤールシャーナーイヒンドゥスターニー音楽

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android