タムガディ(読み)たむがでぃ(英語表記)Thamugadi

デジタル大辞泉 「タムガディ」の意味・読み・例文・類語

タムガディ(Thamugadi)

アルジェリア北東部にある都市遺跡ティムガッドの古代名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「タムガディ」の意味・わかりやすい解説

タムガディ
たむがでぃ
Thamugadi

現在のアルジェリア北東部のティムガドTimgadにあった古代ローマ帝国の都市。紀元後100年、第三アウグストゥス軍団の退役兵を植民者としてトラヤヌス帝によって建設された。この1世紀末は、アフリカのプロコンスラリス、ヌミディア両州における先住ベルベル系諸族の平定がいちおう達成される時期にあたるが、タムガディ市はアウレスAures山系北端を横断する(ランバエシスLambaesisとテベステThevesteを結ぶ)軍道上の拠点として、この山系の移牧民の動きを抑止する役割を果たした。その後、4世紀までは繁栄し、都市域の拡大が続いたが、5世紀(バンダル時代)にはサハラ遊牧民の攻撃を受け、さらにアラブ侵入(7世紀末)の際にも攻略され、衰退した。タムガディの遺構はほぼ完全に発掘され、長方形の都市プランの全貌(ぜんぼう)が明らかになっている点で、シドラ湾岸のレプティス・マグナLeptis Magna市と並んで貴重な考古学上の資料を提供している。

[栗田伸子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タムガディ」の意味・わかりやすい解説

タムガディ
Thamugadi

アルジェリア北東部,ヌミディアの古代ローマの都市。現ティムガド。 100年にトラヤヌス帝によって建設された。防衛の拠点であり,かつきわめて居住に適した都市。北アフリカにおいてローマ時代の遺跡を完全に保っている数少い都市であり,多くの公衆浴場劇場,図書館や市場の跡が発掘されている。4世紀にはキリスト教異端であるドナツス派の拠点となった。のちバンダル族の時代にはサハラからベルベル人の侵入を受け,さらにアラブ人によって攻略された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「タムガディ」の解説

タムガディ
Thamugadi

北アフリカのヌミディアの町。後100年トラヤヌス帝のとき建設された植民市。レプティス・マグナと並びアフリカに残る最も完全な古代ローマ遺跡の一つ

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「タムガディ」の解説

タムガディ
Thamugadi

北アフリカのアルジェリアにあった典型的な古代ローマの都市
トラヤヌス帝時代に建設。バシリカ・フォルム・公共浴場などの公共建造物があった。イスラーム教徒により完全に破壊された。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のタムガディの言及

【風呂】より

…〈ネロの浴場〉〈ティトゥスの浴場〉〈トラヤヌスの浴場〉などのほか,皇帝浴場の代表例としては現在も保存状態の良い〈カラカラの浴場〉と〈ディオクレティアヌスの浴場〉などがある。ローマ人がいかに浴場を好んだかは,北アフリカのローマ都市タムガディThamugadi(人口約8000)で14の公共浴場が発見されていることや,シリアのドゥラ・ユーロポスやブリタニア辺境のローマ軍駐屯地でも浴場施設が確認されていることからわかる。【青柳 正規】
[ヨーロッパにおける入浴の習慣]
 古代初期においては,宗教上の重要な儀式の前の〈身をきよめるための入浴〉ということが,重要な要素を占めていたように思われる。…

※「タムガディ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android