ダイナモ説(読み)ダイナモせつ(英語表記)dynamo theory of geomagnetism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダイナモ説」の意味・わかりやすい解説

ダイナモ説
ダイナモせつ
dynamo theory of geomagnetism

ダイナモ理論ともいう。地磁気が存在する原因を説明する最も有力な学説地球導電性をもつ流体で,地球内にある磁場の中で核の物質が動くことによって電流が生じ,磁場ができる。この磁場が地球磁場で,運動が続けば磁場は維持される。すなわち,核が発電機 (ダイナモ) の作用をなすというのがダイナモ理論である。実際には,地磁気の永年変化,逆転,極の移動などの現象があるが,その原因は地球の中心部の核のダイナモの性質によるとみる。地磁気の原因としては,この理論以外にないといわれるが,その理論の解明は,現代地球物理学の大きな課題となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android