ダイナンギンポ(読み)だいなんぎんぽ(英語表記)ribbed gunnel

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダイナンギンポ」の意味・わかりやすい解説

ダイナンギンポ
だいなんぎんぽ / 大灘銀宝
ribbed gunnel
[学] Dictyosoma burgeri

硬骨魚綱スズキ目タウエガジ科に属する海水魚。北海道南部以南の日本各地と朝鮮半島南部、黄海(こうかい)、渤海(ぼっかい)に分布する。体は側扁(そくへん)し、帯状である。頭部には低い皮質突起がある。側線は複雑につながって網目状に配置する。背びれ後部の7~10本の長い軟条を除いて、短くて鋭い棘(とげ)からなる。背びれと臀(しり)びれは尾びれと連なっているが、それらの間に浅い欠刻がある。腹びれは小さい1棘(きょく)で、ときには消失する。内湾や入り江の藻場(もば)、潮だまり(タイドプール)、沿岸の岩礁域などにすむ。生後2年で体長17センチメートルほどになり、成熟する。産卵期は冬から春で、北ほど遅い。雄は体を卵塊に巻き付けて保護する。全長約30センチメートル。肉は不味で食用としての価値はない。

[尼岡邦夫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダイナンギンポ」の意味・わかりやすい解説

ダイナンギンポ
Dictyosoma burgeri

スズキ目タウエガジ科。体長 25cmになる。体は細長く,側扁する。体側の側線は網目状。背鰭は長い棘条部と短い軟条部から成り,項部から始り,臀鰭とともに尾鰭に連なっている。腹鰭は喉位で,退化的である。日本各地から朝鮮半島南部にかけて分布し,海岸の岩礁域に棲息する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android