ダーラム(アメリカ合衆国)(読み)だーらむ(英語表記)Durham

翻訳|Durham

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ダーラム(アメリカ合衆国)
だーらむ
Durham

アメリカ合衆国ノース・カロライナ州中央部の都市。人口18万7035(2000)。ピードモント地域に位置し、周囲にはタバコ耕作地が広がる。たばこ製造の中心地として有名であり、その他の工業としては繊維、食品加工、肥料、化学製品などがある。1750年ころから定住が始まり、南北戦争当時には小さな村にすぎなかったが、その後のたばこ産業の発展によって成長した。1959年にダーラム、チャペル・ヒル、ローリーを結ぶ三角地域内にリサーチ・トライアングル・パークが建設され、各種の研究機関が集中している。デューク大学、ノース・カロライナ・セントラル大学の所在地でもある。

[菅野峰明]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android