チカノ(読み)ちかの(英語表記)Chicano

翻訳|Chicano

日本大百科全書(ニッポニカ) 「チカノ」の意味・わかりやすい解説

チカノ
ちかの
Chicano

メキシコ系アメリカ人Mexican Americanの総称。1960~70年代に定着した用語。2000年の国勢調査によれば、チカノ人口は約920万人(同1980年調査では約875万人)で、アメリカ合衆国において人種的・民族的な差別抑圧を受けている諸集団のなかでは、人口数で黒人に次ぐ集団である。メキシコ人そのものが、インディオ、スペイン植民者、アフリカ人(黒人)、および彼らの間の混血によって生まれたメスティソムラートから成り立っているため、チカノも、スペイン語やカトリックなどスペインおよびメキシコの文化的伝統を継承・共有しているが、人種的には甚だ多様な人々から成り立っていることに注意せねばならない。チカノ人口は、合衆国の南西部、ことにカリフォルニア州(363.7万人=1980年調査)やテキサス州(275.2万人=1980年調査)に集中しているが、イリノイ州ミシガン州など工業化の進んだ中西部の諸州にも多数住んでおり、都市化・工業労働者化が著しく進行している。

[大塚秀之]

チカノの起源

アメリカ合衆国の南西部一帯、すなわちアリゾナカリフォルニアコロラド、ニュー・メキシコ、テキサスネバダユタの各州、およびカンザスオクラホマ、ワイオミング諸州の一部からなる広大なこの地域は、1845年から54年にかけて、テキサス併合、メキシコ北部の征服併合ガズデン購入などを通じ、メキシコ領からアメリカ合衆国領へと編入・併合された。この結果、スペインから独立してまもないメキシコは、領土の北半分を喪失し、この地に住む約8万人と推定されるメキシコ人が、征服と併合によりアメリカ人化されたのであった。チカノは、この、征服されたメキシコ人民族集団と、「北方の巨人」アメリカ合衆国から引き続き強い政治・経済上の支配を被ってきたメキシコからの移民と、そして両者の子供たちとから成り立っている。

[大塚秀之]

チカノ人口の増大

チカノは、メキシコからの大量の移民によって、その人口を急激に増加させた。アメリカ合衆国は、20世紀に入ってからしだいに移民制限を強めていくが、西半球は制限から除外されたため、1920年代にはメキシコからの移民は50万人近くに達した。29年に始まる大恐慌期には、移民は抑制されたうえ、合衆国の市民権をもつメキシコ系住民の強制送還さえ行われたが、第二次世界大戦の勃発(ぼっぱつ)以後、合衆国の労働力、とりわけ農業労働力不足を緩和するため、「ブラセロ計画」とよばれるメキシコ人労働者の導入が、アメリカ、メキシコ両国政府の協定により推進された。果実や野菜生産に特化した南西部の農業は、収穫期に大量の収穫労働者を必要としたうえ、第二次世界大戦中から始まる南西部の工業化が戦後も引き続き進行した(南西部の「サンベルト」化)ため、メキシコ人労働者に対する需要は増大し、60年代には450万人強、70年代には580万人強ものメキシコ人移民が入国した。また、正規の移民に加え、合衆国に密入国するメキシコ人も、膨大な数に上るとみられている。メキシコは、戦後の合衆国への移民の最大の供給源となり、これが、チカノ人口の急激な増加を引き起こしたのである。

[大塚秀之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「チカノ」の意味・わかりやすい解説

チカノ
Chicano

1960年代半ば,メキシコ系アメリカ人の主体性の確立を目指す運動を担った若い世代が,自らを指した言葉。スペイン語Mexicanoの短縮形。かつてはメキシコにおいて上層階級の人間が下層階級の人間を指すのに用いた表現で,洗練さを欠くという意味合いが含まれている。メキシコ系アメリカ人の祖先は,アングロ・アメリカ系植民者の到来以前からアメリカ南西部に移住しており,同地方ではインディアンに次ぐ古い居住の歴史がある。この地域が合衆国の領土に併合されてからも,メキシコから経済的機会を求めて貧しい農民や都市住民が来住した。このような歴史と1960年代以降の諸民族集団の文化活性化運動を背景に,カリフォルニアのチャベスCesar Estrada Chavezらを指導者とした新しい意味でのチカノは,自らの文化遺産を誇りとし,白人に土地・歴史・文化を剝奪され征服されたという認識のもとに,急進的な政治行動により白人の体制と対決しようとした。侮蔑的意味合いをもったチカノは,ここではメキシコ系アメリカ人の〈魂〉を表すものに高揚されている。彼らはブラック・パワーとラテン・アメリカの革命の経験に範を求めている。
ヒスパニック
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「チカノ」の意味・わかりやすい解説

チカノ

ヒスパニック

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のチカノの言及

【壁画運動】より

…50年代を過ぎるとメキシコ壁画は運動としての意義が希薄になり,装飾的作品という機能以上の存在とはなりえなくなった。一方,アメリカ合衆国では70年代からチカノ(メキシコ系アメリカ人)グループの間で,自分たちの文化的アイデンティティを表現する武器として,新しいタイプの壁画運動が興っている。【加藤 薫】。…

※「チカノ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android