チンメン(金門)島(読み)チンメンとう(英語表記)Jinmen dao

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チンメン(金門)島」の意味・わかりやすい解説

チンメン(金門)島
チンメンとう
Jinmen dao

中国南東部,フーチエン(福建)省南東部,シヤメン厦門)湾の湾口付近にある島。周囲の 12の島とあわせてタイワン(台湾)のチンメン県を構成する。サツマイモ,ラッカセイなどがおもな農産物高粱酒が有名。かつて中国フーチエン省の一部であったが,1949年中国国民党政府軍が占拠して要塞化した。1978年までは中国人民解放軍砲撃応酬があった。1992年にマーツー(馬祖)島とともに 43年ぶりに戒厳令が解除された。以降 1995年にチンメン国家公園が設けられるなど観光地化が進んでいる。面積 132km2人口 6万183(2003推計)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android