ツィンツンツァン(英語表記)Tzintzuntzan

デジタル大辞泉 「ツィンツンツァン」の意味・読み・例文・類語

ツィンツンツァン(Tzintzuntzan)

メキシコ中西部、ミチョアカン州の町。パツクアロ湖の北東岸に位置する。スペイン征服以前、タラスコ王国の都があった場所で、現在もピラミッド基壇部分が残っている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ツィンツンツァン」の意味・わかりやすい解説

ツィンツンツァン
Tzintzuntzan

メキシコ中部,ミチョアカン州パツクアロ湖岸の丘陵部にあるタラスコ文化遺跡。15世紀からスペインによる征服までタラスコ王国の都として栄えた。円形方形を組み合わせた〈ヤカタ〉と称する5基の基壇が知られている。また発達した冶金術,この文化の感性と高度の技術を示す多彩色土器や装身具類も大きな特徴である。タラスコはメシカ王国の征服を退けたことでも知られる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android