ツウィッキー(英語表記)Zwicky, Fritz

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ツウィッキー」の意味・わかりやすい解説

ツウィッキー
Zwicky, Fritz

[生]1898.2.14. ブルガリアバルナ
[没]1974.2.8. アメリカ合衆国,カリフォルニア,パサデナ
ブルガリア生まれのスイス天文学者,物理学者。超新星の理論的研究に大きく貢献した。1922年チューリヒ連邦工科大学で物理学博士号を取得。1925~72年カリフォルニア工科大学の教員を務めた。1930年代初めは,固体物理学,気体のイオン化,熱力学に大きく寄与したが,やがて超新星新星宇宙線の研究に関心を転じた。1933年に暗黒物質ダークマター)の存在を発見。1934年にウォルター・バーデとともに,超新星は普通の新星とまったく異なる恒星の大爆発であり,銀河系での発生頻度も少なく,1000年に 2~3回ほどであると主張した。やがて銀河系近くの星雲を対象とする大規模な超新星探索に着手し,1937年から 1941年の間に 18個発見した。1943~46年エアロジェット・エンジニアリングの研究部長を務め,以後は同社の技術顧問に就任,積載重量が大きな航空機を短距離で離陸させるのに使用する補助ジェットエンジン JATOをはじめ,いくつかの初期のジェットエンジンを開発した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android