ツポレフTu-22M(読み)ツポレフティーユーにじゅうにエム(英語表記)Tupolev Tu-22M(Tu-26)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ツポレフTu-22M」の意味・わかりやすい解説

ツポレフTu-22M
ツポレフティーユーにじゅうにエム
Tupolev Tu-22M(Tu-26)

ソビエト連邦の超音速中型ジェット爆撃機。北大西洋条約機構 NATOのコード名はバックファイア Backfire。B型が 1974年頃から海軍航空部隊および遠距離空軍に配備され,1991年には約 300機程度に達したと推定されている。低空突破侵入能力を有し,空中給油により大陸間攻撃能力をもつため,第2次戦略兵器制限取決め SALT IIでその攻撃能力が制限対象となるか問題となったが,空中給油装置をつけないこと,年間生産数が 30機をこえないことで対象外になった。可変翼を備え,エンジンは NK-144ターボファン強化型2 (合計推力 40t) ,全長 42.5m,全幅 35m,総重量 125t,最高速度マッハ 1.9。航続距離約1万 1000km。武装は,AS-4空対地ミサイル2,AS-6空対地ミサイル,爆弾など,最大搭載量約 12t。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android