デモティック(読み)でもてぃっく(英語表記)demotic

翻訳|demotic

精選版 日本国語大辞典 「デモティック」の意味・読み・例文・類語

デモティック

〘名〙 (demotic) 古代エジプト象形文字ヒエログリフで、後期に使われた草書体一つ。主としてパピルス文書に用いられた。ヒエログリフの解読に用いられたロゼッタストーンの第二段はデモティックで書かれている。民衆文字とも。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「デモティック」の意味・わかりやすい解説

デモティック
でもてぃっく
demotic

ヒエログリフ(古代エジプト象形文字)で後期に使われた草書体の一つ。ヒエログリフには楷書(かいしょ)体のほかに、楷書体と草書体中間であるヒエラティック神官文字)と、ほぼ完全な草書体であるデモティック(民衆文字)があり、主としてパピルス文書に用いられた。ヒエログリフの解読に用いられたロゼッタ石第二段はデモティックで書かれており、このほか『サトニ・ハームスの物語』のような文学作品、各種の契約文書などに使われている。

矢島文夫

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「デモティック」の解説

デモティック
Demotic

古代エジプト文字の書体の一つで,民衆(民用)文字と訳す。ヒエラティックのさらに簡略化された書体で草書にあたる。前7世紀より使われ始め,5世紀半ばまで1000年以上にわたって多方面で使用された。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「デモティック」の解説

デモティック

民衆文字

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のデモティックの言及

【エジプト学】より

…先王朝時代は遺跡・遺物に基づく考古学的研究が中心であり,第1王朝の成立(王朝時代の開始)とほとんど同時に文字史料が出現する。文字はいわゆるヒエログリフで,象形文字の原形を忠実に保存した狭義のヒエログリフ(聖刻文字),日常生活に使用されたヒエラティック(神官文字),前700年ころ出現するデモティック(民衆文字)の3書体があり,聖刻文字は主として記念碑や宗教テキストを金石に刻み,神官文字や民衆文字はパピルスやオストラコン(陶片や石灰岩片)に日常生活の記録類,学習教材,文学作品などを記している。エジプト語は古エジプト語,中エジプト語,新エジプト語と発展し,民衆文字で記された段階をデモティック語として新エジプト語から区別することもある。…

【エジプト文字】より

…末期のヒエラティック文書には宗教的なものが多かったので〈神官文字〉の名が生まれた。前7世紀ころから〈デモティックdemotic(民衆文字)〉が現れる。ヒエログリフの草書体ともいうべきもので,行文はおもにパピルスに右→左横書きに記され,内容には宗教的なものや文学的なものもあるが,法律上・商業上の契約に関するものが多い(図)。…

※「デモティック」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android