トゥクロール帝国(読み)とぅくろーるていこく

山川 世界史小辞典 改訂新版 「トゥクロール帝国」の解説

トゥクロール帝国(トゥクロールていこく)
Tukulor

1848~1903

19世紀後半の短期間,トゥクロール人ハジ・ウマールによって西アフリカに成立した疑似国家。イスラームティジャーニー教団の戦闘的な指導者ハジ・ウマールは,既成イスラームおよびフランス植民地政府に抵抗する形で,1854年以降,ギニアのディンギライを拠点ジハードを開始した。ギニアからマリ,さらにソコトまで至る広大な地域を征服したが,国家体制を整える前にウマールは反対勢力に倒され,帝国もフランスによって解体された。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のトゥクロール帝国の言及

【ハジ・ウマル】より

…西アフリカ,セネガル川上流,フータ・トロ地方に生まれたイスラム改革指導者で,1848年から97年まで続いたトゥクロール帝国の建設者。ティジャーニー教団の厳格なイスラム教義を学び,23歳の時にメッカ巡礼に旅立ち,現ナイジェリア北西部のフラニ王国のムハンマド・ベロ王の娘を嫁にもらった。…

【マリ】より

…正式名称=マリ共和国République du Mali面積=124万8574km2人口(1996)=920万人首都=バマコBamako(日本との時差=-9時間)主要言語=バンバラ語,フルフルデ語,ソンガイ語,タマシェク語,フランス語通貨=CFA(アフリカ金融共同体)フランFranc de la Communauté Financière Africaine西アフリカの内陸に位置する共和国。国土は西アフリカの長流ニジェール川の中・上流域にあたる。…

※「トゥクロール帝国」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android