トレチャコフ美術館(読み)トレチャコフビジュツカン(英語表記)Государственная Третьяковская Галерея/Gosudarstvennaya Tret'yakovskaya Galereya ロシア語

デジタル大辞泉 「トレチャコフ美術館」の意味・読み・例文・類語

トレチャコフ‐びじゅつかん〔‐ビジユツクワン〕【トレチャコフ美術館】

《〈ロシアGosudarstvennaya Tret'yakovskaya Galereyaモスクワにある国立美術館。19世紀の実業家パーベル=トレチャコフ収集品を自邸で公開したことに始まり、1918年に国有化ロシア美術多数所蔵する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「トレチャコフ美術館」の意味・読み・例文・類語

トレチャコフ‐びじゅつかん ‥ビジュツクヮン【トレチャコフ美術館】

モスクワにある国立美術館。一九世紀末にロシア民主主義美術運動の後ろだてとして活躍した、実業家トレチャコフ(Trjet'jakov)兄弟の収蔵品をもととする。一八九二年開設。一九一八年国有化。中世イコン聖画像)などを所蔵。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「トレチャコフ美術館」の意味・わかりやすい解説

トレチャコフ美術館
とれちゃこふびじゅつかん
Государственная Третьяковская Галерея/Gosudarstvennaya Tret'yakovskaya Galereya ロシア語
State Tretyakov Art Gallery 英語

モスクワにあり、ロシア最大のロシア美術を所蔵する美術館。モスクワの実業家パーベル・トレチャコフ(1832―98)が、当時のロシア人画家の作品を中心とするコレクションを1881年から私邸で公開したのに始まる。98年には建物とともに全コレクションを同市に寄贈。革命後、1918年に国有化され、ヨーロッパの作品が他に移管される一方、国内各地からロシア美術の名品が集められた。ヨーロッパの影響を受けながら地歩を築いた国民画派の作品が網羅されていることはいうまでもないが、ロシアのギリシア正教改宗以来近世まで、この国のほとんど唯一の絵画形式であったイコンの収集が特筆される。このなかには、12世紀の『ウラジーミル聖母』、15世紀ロシア最大の画家ルブリョフの『聖三位(せいさんみ)一体』などの代表作が多数含まれている。

[湊 典子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android