トート(英語表記)Thot

デジタル大辞泉 「トート」の意味・読み・例文・類語

トート(tote)

トートバッグ」の略。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「トート」の意味・わかりやすい解説

トート
Thot

古代エジプトの神。エジプト名ジェフウティDjehutiのギリシア名。月神,上エジプト第15州(州都ヘルモポリスHermopolis)および官僚(書記)の守護神で,学問,知識,記録,計算をつかさどる。聖動物はヒヒトキで,トキ頭の人物またはヒヒやトキの姿で表現され,しばしば月の円盤頭上に戴く。起源は月神であり,月の満ち欠けから計算や知識の神としての性格が生まれ,神々の書記として王の誕生など聖なるできごとを記録し,呪術書や宗教テキストなど神聖な書を創り,暦法,文字,年代記発明者とされた。神話でもやはり月の満ち欠けから善悪両義性をもってオシリス神話と結びつき,オシリスの殺害・解体者である悪神セトに協力したとも,オシリスの治癒(とくに月の片眼の回復)復活に寄与したともされた。〈死者裁判〉では心臓の秤量の結果を記録する。信仰の中心地ヘルモポリス(現,アシュムーネイン)には第19王朝ラメセス2世建立の神殿址があり,その墓地トゥーナー・アルジャバルにはトートおよびヒヒのミイラを集めた地下墓地がある。ギリシア人ヘルメスと同一視した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トート」の意味・わかりやすい解説

トート
Thoth

古代エジプトの神。種々の性格をもつ神で,まず月神としてレー命令により太陽が沈んでいる間天空を支配し,また時の計量者としてエジプト暦 1月をトートの月とし,1年を3つの季節に分けた。宇宙創造の神ともされ,彼の声から4人ずつの男神女神が生れたという。またオシリス宰相として彼のアジア遠征に随行し,殺されたオシリスの復活にも尽し,その子ホルスを守ったという。知恵に恵まれ,あらゆる学問を発明し,また象形文字も発明した。オシリスの「裁きの間」で正義の秤の示す審判を記すのはトートの役目で,記録を保管する書記の神ともされる。また彼みずから判決を下す役割をになった。諸文書では妻は正義の神マートとされるが,神殿ではセフェクトとネマウトが彼とともに祀られた。トートの月の 19日に彼の祭りが行われたらしい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「トート」の意味・わかりやすい解説

トート

古代エジプトの神。エジプト名はジェフウティDjehutiで,元来は月神。イビス(トキに似た鳥)あるいはヒヒの頭部をもち,知識,記録,計算をつかさどり,暦法,文字,年代記の発明者,神々の書記,死者の裁判の記録者とされる。信仰の中心地はヘルモポリス。ギリシア人はヘルメスと同一視した。
→関連項目ヘルメス・トリスメギストス

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「トート」の解説

トート

日本のテレビアニメ『アルジェントソーマ』(2000-2001)に登場する人型機動兵器。操縦者はリウ・ソーマ。「ザルク」の後継機。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のトートの言及

【唾液】より

… エジプト神話の中では,テム神の唾からシュー神とテフヌート神が生まれてくる(W.バッジ《エジプト人の神々》)。またセトの攻撃を受けて太陽神ラーが目に重傷を負ったときには,トートが唾をつけて治した(〈死者の書〉)。以来,予言者の子孫や聖人の唾には病をいやす力が備わっていると考えられるようになった。…

【ヘルメス・トリスメギストス】より

…ギリシア語の神名で,〈3倍(すなわち,はなはだ)偉大なヘルメス〉の意。ヘレニズム時代によくある混交宗教型の神で,ギリシア神話のヘルメスとエジプト古来のトートとが,エジプトのヘレニズム的環境の中で習合し生まれた。したがって本来の名はヘルメス・トートというが,その通称としてこう呼ばれた。…

【錬金術】より

…こうして,エジプトのアレクサンドリアを中心に,前3世紀ごろから錬金術思想が定着しはじめた。 まわりをとりかこむ赤茶けた不毛の土地とは対照的な大河ナイルのもたらす豊饒のシンボルとしての黒土,こういう〈黒〉から出発する〈大いなる術〉としての錬金術は,また一般に〈ヘルメスの術(オプス・ヘルメティクムopus Hermeticum,ヘルメティカHermetica)〉,ないし〈ヘルメス=トートの術〉とも呼ばれた。トートはエジプト古来の技芸をつかさどる神で,死者の魂の導き手,ヘルメスはギリシア神話の神々の使者であり,かつ死者の魂を地下のハデスへ導く神(プシュコポンポス)でもあった。…

※「トート」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android