ナムル(英語表記)(朝鮮)

デジタル大辞泉 「ナムル」の意味・読み・例文・類語

ナムル

《〈朝鮮語〉》朝鮮料理で、大豆もやし・きゅうり・なす・ぜんまいなどのえ物。ごま油・醤油やごま・にんにく・唐辛子などで調味する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ナムル」の意味・読み・例文・類語

ナムル

〘名〙 (na-mur) 朝鮮料理の一つ。大豆もやし、ぜんまい、ほうれん草大根のせん切りなどの野菜のあえ物で、生野菜をあえた生菜と湯通しした熟菜とがある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「ナムル」の解説

ナムル【(朝鮮)】

朝鮮料理の一つで、野菜や山菜をゆでるなどして、調味料とごま油で和えたもの。ほうれんそう・大豆もやし・ぜんまいの3種類を盛り合わせることが多い。ビビンバの具などに用いる。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のナムルの言及

【朝鮮料理】より

…形式としてメニューが豊かになるにつれ,おかずの楪(チヨプ)(皿)数が奇数の単位で増す。三楪飯床(サムチヨプパンサン)を例にとると,ご飯,スープ,キムチ以外にナムル(野菜のあえ物)の生菜(センチエ)(生野菜),熟菜(スクチエ)(お浸し)各一皿と,クイ(魚,肉などの焼物)かチョリム(煮つけ)のどちらか一皿の計三皿で,これに調味料がつく。以後皿数が増すごとに,〈朝鮮料理の副食〉に示すような鍋物,煎(ジヨン),脯(ポ),膾(フエ)などが加えられる。…

※「ナムル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android