ニシン(鰊)油(読み)にしんゆ(英語表記)herring oil

改訂新版 世界大百科事典 「ニシン(鰊)油」の意味・わかりやすい解説

ニシン(鰊)油 (にしんゆ)
herring oil

ニシンから煮取法で採取される油。イワシ油などとともにかつては日本産魚油の大部分を占めたが,現在の採油量はきわめて少ない。北海道主産地である。成分用途ともイワシ油に近似する。比重d15=0.9161~0.9212,屈折率n20D=1.4720~1.4740,ケン化価185~190,ヨウ素価99~120で,高級不飽和脂肪酸多く,不快臭がある。おもに硬化油としてマーガリンなどにされる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android