ネルンストの分配律(英語表記)Nernst's distribution law

法則の辞典 「ネルンストの分配律」の解説

ネルンストの分配律【Nernst's distribution law】

互いに混合しない二つ溶媒(相)の間に一つ物質が分配されるとき,両相におけるその物質の濃度の比は,温度圧力が定まった条件下ならば一定となる.この比を分配率という(一定とならない場合には,重合や錯形成などの影響が存在していることを示す).

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のネルンストの分配律の言及

【分配律】より

…このとき,A,B2相中のDの濃度をCA,CBとすると,その濃度比CA/CBKは,加えるDの量に関係なく定温,定圧で一定となる。この関係を分配律,または発見者H.W.ネルンストの名にちなんでネルンストの分配律と呼び,Kを分配係数という。分配律は希薄溶液において成り立ち,化学ポテンシャルと平衡の条件からも導かれる。…

※「ネルンストの分配律」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android